学ぶ・知る

田端文士村記念館で夏休み企画「子ども芥川龍之介検定」

参加を呼びかける職員の白石顕子さん

参加を呼びかける職員の白石顕子さん

  • 3

  •  

 夏休みオンライン企画「子ども芥川龍之介検定」が現在、田端文士村記念館(北区田端6)で開催されている。

[広告]

 今年で4回目となる同企画はもともと、コロナ禍でも家で楽しく学べるようにと企画された。田端に暮らした小説家・芥川龍之介に関するクイズを通して子どもの学習意欲の向上を図ったり、地域の偉人を知ることで地域愛を深めたりするきっかけとしての狙いがあるという。昨年は北区の小中学生を中心に2000人以上が参加した。

 同館のホームページから参加できる。参加対象年齢は小学3年生~中学3年生。80点以上(100点満点中)の正解で認定証を発行する。対象年齢外の人も参加できるが、認定証の発行などの特典はない。クイズは毎年同館の研究員が作成し、芥川龍之介を知るポイントを押さえながら、さまざまな角度から全20問を出題する。参加後、アンケートに答えると抽選で100人に記念クリアファイルが当たる。

 同館職員の白石顕子さんは「オンラインで気軽に楽しめるクイズ。自由研究や読書感想文など、夏休みの宿題にも役立つかも。子ども向けなので対象年齢外の方に特典はないが、大人も参加できるので芥川のクイズを皆さんに楽しんでもらえたら」と話す。

 参加無料。8月31日17時まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース